変化に挑む、ミライ商人
社会人として、この先数十年のキャリアを歩みだそうとしているみなさん。きっとこれから、社会情勢や業界環境、任される新たなプロジェクトやお客様、年次を重ねる自分自身…それらの目まぐるしい変化へ常に対峙していかなければならないでしょう。けれども変化を前向きに受け入れ、いつだって自身の成し遂げたいことに対して寸分たりとも妥協をしない。その強い気持ちさえあれば、きっと楽しいミライが待っていると思うのです。そうしたミライを創り出すのに、必要なのは知識やスキルなんかじゃない。学歴も国籍も、性別なんて仕切りも意味がない。自己主張が得意でとにかく目立ちたい人、内向的だけど人の役に立つのが何より好きな人、何がなんでも偉くなりたい人、とにかく楽しく人生を過ごしたい人…それぞれの個性がとがればとがるほど、案外会社全体はまぁるく良いバランスになるものだと、RYOYOは考えます。
- [ 個性の自覚 ]
- 自身の形を理解していなければ、
活かすことはできない
- [ 貪欲さ ]
- 全社員が共通で持つべき、強い志

採用ポリシー
- 両想い採用って?
みなさんに対して一方的に洗いざらいを語らせて、独りよがりでわかったつもりになって評価をする。それがあるべき採用活動の姿でしょうか。私たちは、ちがうと思います。みなさんが何に笑い何に泣いて何に心を動かされる人なのか、一生懸命理解したい。そうしてみなさんが語ってくれた想いに対して、こちらも正面から向き合うことで、みなさんにも私たちが何を思い、失敗し挑戦を重ねてきたのか、すべてを知ってほしい。だって、自分の胸の内を明かさない相手に心なんて開けやしないから。そうしてお互いのことを理解し好きになったうえで、一緒に働いていきたい。これが私たちの採用にかける想いです。
募集要項(新卒)
募集職種 | 総合職 (営業、エンジニア、管理など) |
---|---|
採用予定 人数 |
10名程度 |
募集学科 | 学部学科不問(理 / 工 / 情報系 学部・学科 歓迎) |
勤務地 | 本社および当社グループ 国内外各事業拠点リョーヨーグループ 拠点ネットワーク |
勤務時間 | 9:00 ~ 17:30 ※ 実働 7時間30分(前後1時間の時差勤務可能)、 休憩 60分 ※ 週3日までの在宅勤務可能 |
休日・休暇 | 完全週休2日制 (土・日)、 祝日、夏季、年末年始 ※ 年間休日 : 124日(2023年実績) 年次有給休暇 (初年度10日・最高20日) |
給与 | 高専卒 : 210,000円 大卒 : 225,000円 修士卒 : 237,000円 博士卒 : 249,000円 |
諸手当 | 子ども手当、地域住宅手当、 通勤手当(全額会社負担)、 超過勤務手当 など |
昇給 | 年1回 (5月) |
賞与 | 年2回 (6月、12月) |
社会保険 | 健康保険、厚生年金保険、 雇用保険、労災保険 |
退職金制度 | あり |
福利厚生 | 財形貯蓄制度、確定拠出年金制度、GLTD制度、 従業員持株会制度、 貸付金制度、慶弔見舞金制度、 育児休職制度、介護休職制度、 資格取得報奨金支給制度、保養施設、福利厚生倶楽部 など |
選考フロー
(予告なく変更する可能性がございます。)
- エントリーシート提出
- 一次面接(集団)
- 適性検査受験(SPI)
・二次面接(個別) - 最終面接(個別)
- 内定
募集要項(中途)
新しいフィールドに挑戦していこうとしている中、ご覧いただきありがとうございます。私たちは経営統合を迎え、さらに大きく・さらに素敵な会社にしていきたいという気持ちから、高い目標を目指しています。良いところをより良く、できていないところを改善していくために、皆様がこれまでのキャリアで培った強みを使い、さらに成長するフィールドとして存分に力を発揮していただきたいです。この会社の色に染まってくれる人を採用したいとは考えていません。あなたがあなたらしく働けて、その結果会社と一緒に成長していく… そんな関係になれたら、とても嬉しいです。
応募条件 | 3年以上の就労経験があること |
---|---|
募集職種 | ・営業 ・エンジニア ・管理スタッフ |
雇用形態 | ・正社員 ・嘱託社員 |
待遇 | 雇用形態ならびにスキル・経験等を考慮の上決定いたします |
勤務地 | 本社および当社グループ 国内外各事業拠点リョーヨーグループ 拠点ネットワーク |
勤務時間 | 9:00 ~ 17:30 ※ 実働 7時間30分(前後1時間の時差勤務可能)、 休憩 60分 ※ 週3日までの在宅勤務可能 |
休日・休暇 | 完全週休2日制 (土・日)、 祝日、夏季、年末年始 ※ 年間休日 : 124日(2023年実績) 年次有給休暇 (初年度10日・最高20日) |
諸手当 | 子ども手当、地域住宅手当、 通勤手当(全額会社負担)、 超過勤務手当 など |
社会保険 | 健康保険、厚生年金保険、 雇用保険、労災保険 |
退職金制度 | あり |
福利厚生 | 財形貯蓄制度、確定拠出年金制度、GLTD制度、 従業員持株会制度、 貸付金制度、慶弔見舞金制度、 育児休職制度、介護休職制度、 資格取得報奨金支給制度、保養施設、福利厚生倶楽部 など |
応募方法 | 履歴書(顔写真添付)・職務経歴書を下記メールアドレスまでご送付ください。 ※メール件名には「キャリア採用」の応募である旨を明記してください。 ※書類選考のほか、面接等所定の選考を行います。 ※採用状況により、ご希望に添えないこともございます。 |
応募お問い合わせ先
- 〒104-8408 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル
- 菱洋エレクトロ株式会社 管理本部 人事部
- TEL: 03-3546-0522
- E-Mail : saiyo@ryoyo.co.jp