DSP Server製品:オープンライセンス製品 との違い
| オープンライセンス(Business) |
DSP |
|
| 購入方法 | 使用者が購入 | ①PC本体にプレインストールして販売 ②PC本体バンドル品 |
| 契約書の有無 | 発注時にユーザー情報が必要 | 不要 (事前のユーザー情報不要) |
| ライセンス数 | 最低3ライセンス | 1ライセンス |
| サポート | マイクロソフト | 販売元 |
| ライセンス認証 | 必要 | 必要 |
| アプリケーションインストール | N/A | N/A |
| ライセンス対象 | ①制限なし ②エンドユーザー向けライセンス |
①制限なし②OEM向けPCライセンス |
| CAL | 必要 | 必要 |
■DSP製品のメリット
・ユーザー情報の提示不要です(事前契約も不要)
・1本から購入可能
■DSP製品のデメリット
・ハードウェアの移管ができません(Server本体の交換は、DSPライセンスを新規で購入いただく必要があります)
・VLSCサイトが使えません
・月次で価格が変動します
ご依頼・ご相談など、お問い合わせは、
下記フォームからお願いいたします。